筆者対談(1):『問いのデザイン』の裏側を語る
書籍執筆中に行なわれた対談を動画で公開。著者2人が「問い」に着目したきっかけや、忘れられないエピソードなど、知られざる裏話を語り合います。
書籍『問いのデザイン』の裏側(前編)

書籍『問いのデザイン』の裏側(前編)
書籍『問いのデザイン』の裏側(後編)

書籍『問いのデザイン』の裏側(後編)
筆者対談(2):出版から2年。問いとの向き合い方を語る
『問いのデザイン』出版後に語られる、問いとの向き合い方の変化とは──。2022年10月1日(問いの日)に開催されたイベントの模様をお届けします。
「 #問いの日 」記念特別ライブイベント!『問いのデザイン』著者たちが改めて大切な問いとの向き合い方を語ります

「 #問いの日 」記念特別ライブイベント!『問いのデザイン』著者たちが改めて大切な問いとの向き合い方を語ります
30分で学べる、『問いのデザイン』力の鍛え方
「問い」による成果をさらに高めるためには、そのための”筋力”が欠かせません。「問いをデザインする力」を鍛える方法を、著者・安斎勇樹が解説します。
問いのデザイン・トレーニング
