9月17日に開催したCULTIBASE TV【第6回】から、新コーナー「探究って…。」のアーカイブ動画です。「結局探究とは何なのか?」について深掘ります。
CULTIBASE TVは「知的冒険エンターテイメント」をコンセプトに、組織や経営、マネジメントにまつわるよもやま話や、「楽しいくせに役立つ!」そんなコーナーをお届けしていく番組です。
「結局「探究」てなんなのさ?!目標逆算ではない営みの大切さ」のチャプター
00:47 新コーナー「探究って…。」
06:03 「探究」と「目標逆算」の違い
08:48 起点が衝動であること
11:29 「こうなるだろうな」がわかっていないということが重要
13:59 好きなことを仕事にするとは異なる話?
15:39 自分の取扱説明書、喜怒哀楽のツボを知る営み
「結局「探究」てなんなのさ?!目標逆算ではない営みの大切さ」の関連コンテンツ

問いの日スペシャル 〜安斎勇樹の冒険の大ヒント〜

組織学習は“物語の探究”から始まる。変化の鍵は「自己」の捉え直し
