スタートアップの成功と挫折の歴史から学ぶ、イノベーションの方法論

毎月第4月曜日開催の「スタートアップゼミ」では、DONGURI CEO/ミミクリデザインCOOとして数多くのスタートアップ企業のコンサルティング/組織デザインを手掛けてきたミナベトモミと、ミミクリデザインのパートナーであり、編集デザインファームinquireのCEO・NPO法人soar副代表を務め、企業の編集やブランディング、コンテンツ戦略を手掛けるモリジュンヤが、事業設計、PdM、広報・マーケティング戦略、ファイナンス、人事など、様々な観点からスタートアップをスケールさせていく上で欠かせない知見を提供し、それを基に議論を重ねていきます。

スタートアップに所属されている方はもちろん、スタートアップと仕事をする機会のある方や経営・マネジメントのヒントを得たい方にもおすすめのゼミです。

初回となる今月のテーマは、「スタートアップの成功と挫折の歴史から学ぶ、イノベーションの方法論」。

メルカリを事例としたスタートアップの成功定説と、その成功定説を覆し、メルカリとは真逆の戦略をとりながらフリマ事業で優位に立つアメリカのスタートアップ企業「クレイグスリスト」についてご紹介し、イノベーションの方法論についての知見を深めます。

SNSシェア

出演者

株式会社MIMIGURI 代表取締役Co-CEO

早稲田大学卒業後、家電メーカー勤務を経て独立。現在は、MIMIGURIが提唱するCCM(Creative Cultivation Model)の理論開発を基盤に、大企業からメガベンチャーまで様々な多角化企業における、経営・組織変革の専門家として自社経営とコンサルティングにおいて実践を進めている。

X(Twitter)note

株式会社inquire CEO

CULTIBASEについて

CULTIBASE(カルティベース)は、
人と組織の可能性を 見つめなおし、
これからの経営・マネジメントを探究するメディアです。

もっと知る

CULTIBASEをもっと楽しむために

無料の会員登録を行うことで、マネジメント、経営学、デザイン、ファシリテーションなど、組織づくりに関する1000本以上のオリジナルコンテンツと会員向け機能をご利用いただけます。

無料で会員登録する