
イノベーション
経営・マネジメント
組織の複雑な課題解決、イノベーションを推進する上で「問い」をデザインすることは不可欠です。拙著『問いのデザイン』では、効果的な「問い」の立て方について体系的に解説しています。
「問い」のデザインというと、インタビューやコーチングなどの「質問」の方法論や、学校教育における授業設計の「発問」の領域などが、思い浮かぶ人もいるかもしれません。
本記事では、いわゆる「問いのデザイン」の知の体系とこれらの関連領域との違いについて、整理しておきます。
目次
情報を適切に引き出すための手段としての「質問」
試行錯誤を引き出し、自ら答えに到達させるための「発問」
「問いのデザイン」の答えはどこにあるのか
クリエイティビティ溢れる組織づくりやイノベーティブな事業の創出を目指し、組織イノベーションの知を耕すメディアです。