6・7月の番組スケジュール&見どころ紹介!
6・7月の番組スケジュール&見どころ紹介!

6・7月の番組スケジュール&見どころ紹介!

2023.07.04/5

2023年6月より、CULTIBASE Labはイベント・動画配信の形式を大幅にリニューアルしました!

これまでは毎週土曜日の朝に様々なテーマのライブイベントをZoomでライブ配信してきましたが、6月からは毎週火曜日夜に「番組」として、シリーズ化したコンテンツを配信することになりました。

【リニューアル記念LIVE】新たに始まる “番組シリーズ” とは?今後のCULTIBASEはここが変わる!」より

リニューアル初月の6月はどのような番組が配信されたのでしょうか?
本記事で振り返りつつ、見逃した配信、次回の番組までにもう一度見たい動画はぜひアーカイブをご覧ください!

今月のピックアップコンテンツ

【アーカイブ無料公開中!】ヒトと組織に強い経営人材になるための『新時代の組織づくり』

https://webinar-mimiguri.studio.site/

今月のピックアップコンテンツは、6/27(火)に開催された「ヒトと組織に強い経営人材になるための『新時代の組織づくり』」です。従来の経営・組織論の基本的な考え方の多くは、軍事的世界観に基づいています。しかし、社会の価値観が大きく変化し、組織にも所属するメンバー一人ひとりの人生に寄り添い、自己実現を支援するあり方が求められています。

本イベントでは、こうした課題に対するひとつの解として、安斎勇樹が「冒険的世界観」の組織づくりの考え方を提唱。実現するための最新モデルとともに解説しました。

ヒトと組織に強い経営人材になるための『新時代の組織づくり』」より
ヒトと組織に強い経営人材になるための『新時代の組織づくり』」より

本イベントのアーカイブは、下記の特設サイトから7月いっぱいまでどなたでも視聴できます。2500名以上が視聴し、綜合満足度は約98%と、非常に高く評価いただいています。視聴した者同士感想を共有してみることで、組織に対するものの見方をさらに深めていけるかと思いますので、ぜひ同じ組織やコミュニティのメンバー同士でご覧ください!

アーカイブはこちら

6月の配信番組一覧

【リニューアル記念LIVE】新たに始まる “番組シリーズ” とは?今後のCULTIBASEはここが変わる!

https://www.cultibase.jp/videos/13924

6/6に開催された、リニューアル後初めて開催されたイベント「リニューアル記念LIVE」では、株式会社MIMIGURI 代表取締役Co-CEOの安斎勇樹と、同社リサーチャーの東南裕美が登壇し、CULTIBASEの変遷、CULTIBASEがつくりたい世界観や当たらに始まる番組シリーズの紹介を行いました。

・そもそもCULTIBASEは何を目指しているのか
・CULTIBASEはどのような変遷を経て現在の形に行き着いたのか
・これから始まる番組シリーズはどのようなものがあるのか

などが語られています。特に入会したばかりの方にはCULTIBASEの考え方、今後の学び方に対する理解を深めることのできるイベントです。ぜひご覧ください。

【古今東南アノテート】組織変革のレバレッジ:変革の見取り図としての「整合性モデル」

https://www.cultibase.jp/videos/13956

続いて6/13に開催されたイベント「組織変革のレバレッジ:変革の見取り図としての「整合性モデル」」では、書籍『組織変革のレバレッジ:困難が跳躍に変わるメカニズム』(安藤 史江ほか著)が紹介されました。書籍を紐解きながら、組織変革とはそもそもどういったものなのか、どのような場面で組織変革が必要になるのか、東南と安斎が解説しました。

【古今東南アノテート】組織変革のレバレッジ:変革の見取り図としての『整合性モデル』」より
【古今東南アノテート】組織変革のレバレッジ:変革の見取り図としての『整合性モデル』」より

本番組「古今東南アノテート」は、MIMIGURIリサーチャーの東南が古今東西、「組織論に関する、今注目すべき文献」をアノテート(注釈づけ)する番組です。今後も組織づくりに活きる書籍・論文を取り上げ、わかりやすく紹介します。

・組織の拡大に伴う悩み、新規事業に関する悩み、人事制度の悩み等があり、組織を変えていきたい

・そもそも「組織変革」とは何か、定義から捉え直したい

と考えている方にオススメのイベントです!

【公開出版会議】組織の硬直化を防ぐ、新たなルールデザイン論

https://www.cultibase.jp/videos/13967

6/20に開催されたイベント「組織の硬直化を防ぐ、新たなルールデザイン論」では、安斎が現在執筆中の「ルールのデザイン」をテーマとした書籍を扱いました。本イベントは、新たに始まった番組「公開出版会議」の枠組みでお送りしました。

「公開出版会議」とは、安斎をはじめ、MIMIGURIのメンバーが現在執筆している/構想中の書籍を題材に、最新の知見をいち早くお届けする番組です。今回のイベントでは、「良いルール」「悪いルール」とは何か、これまでのルールが立脚している考え方、ルールと文化の関係性について安斎が語りました。

【公開出版会議】組織の硬直化を防ぐ、新たなルールデザイン論」より
【公開出版会議】組織の硬直化を防ぐ、新たなルールデザイン論」より

その他にも、

・行動主義とルールの関係性
・創造性を発揮させるルールとはどのようなものか
・組織デザインにおいてルールデザインがどのように寄与するか

などの観点に興味がある方はぜひアーカイブをご覧ください!

7月開催のライブイベント

7月開催のライブイベントをまとめました。どのイベントも、終了後はCULTIBASE Lab内でアーカイブ動画を公開します。

7/4 (火)20時〜開催|「対話」とは何か?改めて定義を探る

https://www.cultibase.jp/events/13992

新番組「DIGTIONARY」は、「Dictionary(辞書)」と「Dig(掘る・探究する)」を掛け合わせたタイトルの通り、学術的な知見を紐解きながら、さらに深堀りし、探究を進める場です。7/4(火)20時開始の初回のテーマは「対話」。マジックワードになりがちなこの概念について、一歩深い眼差しを向けながら改めてその輪郭を探ります。

7/25 (火)20時〜開催|新時代の組織づくり・特別補講

※準備中

7/25(火)には、好評を博した講座「新時代の組織づくり」のさらに発展的な内容をお届けする”特別補講”をCULTIBASE Lab会員限定で開催します。「冒険的世界観」を世界観のままに終わらせず、実際の組織の実務や制度、構造に落とし込むための知見をお届けします。講座に関心の持った方はぜひこのイベントでさらに理解を深めてみてください!

7月配信予定の新着動画

7月はライブイベントとは別に、編集済みのコンテンツをクオリティ高くお届けする新着動画の配信も行ないます。

7/11(火)配信開始|観変え中

社会の変化に合わせて、私たちはたくさんの「〇〇観」をアップデートさせ続けなくてはいけません。本番組「観変え中」では、そのような組織の「〇〇観を変える」ことを提案する番組として、安斎とミナベが冒険的世界観を実現するために何ができるのか、語り合います。

7/18(火)配信開始|リーダーの叙情詩(仮)

組織の内外の環境が複雑に変化するなかで、経営者やマネージャーなどのリーダーは日々さまざまな葛藤に直面しています。本番組「リーダーの叙情詩(仮)」では、さまざまなリーダーたちをゲストにお迎えし、実際の業務の中でどのような葛藤や矛盾(パラドックス)を抱え、その中でどう意思決定を行なったのか、心情や哲学を伺います。

各番組は「CULTIBASE Lab」内で好評配信中!

CULTIBASE Labは、人と組織の可能性を最大限に活かした多角化経営を実現するための、組織マネジメントやファシリテーションの生煮えの最新知見が学べる、月額制の会員サービスです。毎週配信するオリジナル番組シリーズ、隙間時間を使って特定領域を学び進められるラーニングパスなど、オンラインで気軽に学びを深めることができます。

ここまで紹介してきた番組に関心のある方は、ぜひ下記より詳細をご確認ください!現在10日間の無料キャンペーンも実施中です!

詳細・ご入会はこちら

パッケージ

テーマごとにコンテンツを厳選してまとめました。

もっと見る