自分の可能性を狭めているのは自分。“未来の自己紹介“を妄想する|CULTIBASE Radio #33

自分の可能性を狭めているのは自分。“未来の自己紹介“を妄想する|CULTIBASE Radio #33

/18分
Apple PodcastsSpotifyYouTubevoicy

今回のテーマは「自分の可能性」。
CULTIBASE Radioとして撮り下ろした内容になっております。ぜひお楽しみください。

「自分の可能性を狭めているのは自分。“未来の自己紹介“を妄想する」の概要

・MIMIGURIの「探究ポリシー」を策定した
・1つ目のポリシー「自分に好奇心を持ち新たな可能性を問う」について
・学ぶことはアイデンティティが変わること
・自分自身に対するリフレクションの深さ
・自分に好奇心を持つとは?
・未来の自己紹介を考える

番組への感想は、SNSのハッシュタグ #CULTIBASE にてお待ちしています。

また質問やお便り、株式会社MIMIGURIへのお仕事の相談などは、ページ下部にある「感想・フィードバックを送る」ボタンよりお気軽にご連絡ください。

CULTIBASE Radioは⁠⁠Spotify⁠⁠⁠⁠Apple podcast⁠⁠Voicy⁠⁠YouTube⁠⁠でも配信中!
最新情報を見逃さないよう、ぜひお好きなメディアでフォロー/チャンネル登録をお願いします!

関連コンテンツ

自分のために創作することが、セルフケアになる

自分のために創作することが、セルフケアになる

自分の言葉を紡ぐことの難しさ。ソーシャル時代の呪いと解放|CULTIBASE Radio #23

自分の言葉を紡ぐことの難しさ。ソーシャル時代の呪いと解放|CULTIBASE Radio #23

「初心忘るべからず」を忘るべからず|CULTIBASE Radio #32

「初心忘るべからず」を忘るべからず|CULTIBASE Radio #32

学びをシェアする

出演者

CULTIBASEについて

CULTIBASE(カルティベース)は、
人と組織の可能性を 見つめなおし、
これからの経営・マネジメントを探究するメディアです。

もっと知る

CULTIBASEをもっと楽しむために

無料の会員登録を行うことで、マネジメント、経営学、デザイン、ファシリテーションなど、組織づくりに関する1000本以上のオリジナルコンテンツと会員向け機能をご利用いただけます。

無料で会員登録する