ファシリテーション時にアガらないようにするコツ|CULTIBASE Radio|Facilitation #1

ファシリテーション時にアガらないようにするコツ|CULTIBASE Radio|Facilitation #1

/約17分
Apple PodcastsSpotifyYouTube

CULTIBASE Radioは、人やチームの創造性を高める知見を音声でお届けします。 CULTIBASE Radio ファシリテーションの1回目では、株式会社MIMIGURIの和泉裕之と渡邉貴大が、「ファシリテーション時にアガらないようにするコツ」をテーマにディスカッションしました。

  • 今回からお届けするファシリテーションラジオ。マネジメントラジオやデザインラジオとあわせて、チームの創造性・主体性を引き出したいファシリテーターを対象に、現役のファシリテーターである和泉・渡邉がそのノウハウをお送りしていく。
  • 以前、イベントに登壇した際、参加者の方から「専門の人でも緊張するんですね」というコメントを頂いたが、和泉・渡邉も決して緊張しないというわけではなく、ただ「アガった時の身体はどういう状態であるか」ということや「それにどう予防・対処できるのか」ということをよく知っているだけなのだ。
  • 例えば、渡邉にとって、アガっているときは「頭に血がのぼった感覚」なのだという。重要なのは、この身体感覚を今ここで再現できるくらい、日頃からよく考え、知っていることである。
  • 一方、アガってしまうことを事前に予防することもできる。その鍵になるのが“空白地帯を作らない”ような準備だ。ファシリテーター初心者がよくやってしまう失敗の1つに、なんとなくの流れだけを作って「あとはその場でなんとかなる」と思ってしまうことがある。人がアガるのは想定してなかったことが起きたときだ。だからこそ、事前準備の段階で「もしこうなったら、こうしよう」と、“想定外”を減らしておくことが重要だ。
  • また、和泉の場合は「緊張との付き合い方はジェットコースター」だという。例えば、ワークショップの開始直前に緊張し始めている自分がいたら、それを抑えようとするのではなく、むしろ緊張のピークを開始前で越えてしまうようにするのだ。
  • とはいえ、どれだけ準備していても本番でアガってしまうことはある。そういうときには、「時間をもらう」か「諦めて次に移る」と渡邉は言う。このとき、どちらにしても「今緊張していて、言うことを忘れてしまって…」と参加者に素直に伝えることが重要だ。
  • 慣れていない人ほど、緊張を悟られないようにしようとすることが多い。しかし、熟達しているファシリテーターのなかには、冒頭で「すいません、今緊張してまして…」と言う人もいるほど。参加者も「あ、ファシリテーターも緊張してるんだ!」と知ると「じゃあ、協力して場を作っていかないと」と思ってもらえることもあるのだ。
  • また、身体の状態に目を向けるのも重要だ。アガっているときには、呼吸が浅くなっていることが多いので、意図的に呼吸をゆっくりにし、ちゃんと吸う/ちゃんと吐くようにすることも効果的だ。
  • このように、自分の身体のことを知ることは、コンディションを整えるためにも、自身がもつ雰囲気をファシリテーションにうまく活かすためにも、重要となる。
  • 【お知らせ】今後、ファシリテーションラジオに取り上げてほしいテーマがありましたら、ぜひTwitterなどでお寄せください。
Facilitation Radioの一覧に戻る

SNSシェア

出演者

ファシリテーター

早稲田大学商学部卒業。規模/業態の異なる複数の組織において、人事やコンサルタントとして業務に従事。チェンジ・エージェントとして組織変革のファシリテーションを実践してきた。MIMIGURIでは個人と組織が自らの「story writer」となり、自分や自分たちの物語を紡ぐ機会を演出する組織・事業開発、イノベーションプロジェクトのPMとファシリテーションを担当している。

日本赤十字看護大学卒業。在学時から「対話(dialogue)」という物事への意味付けに着目したコミュニケーション手法に関心を持ち、ワールドカフェやOSTなどの対話の場作りを多数実践。卒業後はフリーランスファシリテーターとして4年間の武者修行を経験した後、株式会社ミミクリデザインの立ち上げに参画。少人数〜数万人規模の組織にて、組織理念のデザインや浸透(自分ごと化)を対話型ワークショップで支援するコンサルティング業務に従事。現在は専任の組織人事として社内の組織開発/人材育成を担当している。

CULTIBASEについて

CULTIBASE(カルティベース)は、
人と組織の可能性を 見つめなおし、
これからの経営・マネジメントを探究するメディアです。

もっと知る

CULTIBASEをもっと楽しむために

無料の会員登録を行うことで、マネジメント、経営学、デザイン、ファシリテーションなど、組織づくりに関する1000本以上のオリジナルコンテンツと会員向け機能をご利用いただけます。

無料で会員登録する