学習環境デザイン論はオフィスのレイアウトにも活用できる?

/

4分

今回の動画では「学習環境デザイン論はオフィスのレイアウトにも活用できるのか?」という質問に答えています。

■チャプター
00:10 学習環境デザイン論は必ずしも”教室”に限った理論ではない
01:28 起こしたい活動・学びに合ったオフィスをレイアウトする
02:17 事例紹介:コワーキングスペース co-ba

■参考書籍/論文
『Learning in Video Game Affinity Spaces』
amazon.co.jp/dp/1433109832/

『Facebookを利用したキャリア学習環境の実践と評価』
jstage.jst.go.jp/article/jjet/37/3/37_KJ00008987688/_article/-char/ja/

■学習環境デザイン論について詳しく知りたい方はこちら
公開講座「学習環境デザイン入門-創発と学習を“場”から仕掛ける技術-」【イベントレポート】
note.mu/mimicry/n/n1946aec3637b

学びをシェアする

出演者

CULTIBASEについて

CULTIBASE(カルティベース)は、
人と組織の可能性を 見つめなおし、
これからの経営・マネジメントを探究するメディアです。

もっと知る

CULTIBASEをもっと楽しむために

無料の会員登録を行うことで、マネジメント、経営学、デザイン、ファシリテーションなど、組織づくりに関する1000本以上のオリジナルコンテンツと会員向け機能をご利用いただけます。

無料で会員登録する