今回はTokyoGraphicRecorderでグラフィックレコーダーとして活躍されている清水淳子さんをゲストとしてお迎えし、そのスタンスや考え方について深くお話を伺っています。
グラフィックファシリテーターの鈴木さよさんにまとめていただいたグラフィックファシリテーションは下記URLにて公開していますので、そちらを眺めながらゆるく聴いていただけると幸いです。
▼グラフィックファシリテーション
drive.google.com/file/d/1SbDwTriAe8tywj0JH4kz61Tksu61Adej/view?usp=sharing
後編では、以下の事柄について話しています。
00:40 yahoo!JAPANという会社について
04:04 yahoo!という環境の中でグラフィックがなぜ/どう活きたのか
05:43 清水さんのこれからのキャリア
07:13 実践者でありながら研究者のように探求を続ける理由
09:56 感性と論理の時間的なバランスの取り方
10:51 デザインは理論と実践が混在した特殊な領域
12:40 グラフィックファシリテーション(途中経過)
13:30 キャリアや自分の価値を「個」として築いていく
17:43 価値がアウトプットの質で判断されない違和感
20:31 清水さんはどこを目指している?