
Video
2021.04.01
イノベーション
視覚・聴覚・触覚を活かした対話型鑑賞
-
#ファシリテーション
-
#対話型鑑賞
-
臼井隆志
-
夏川 真里奈
昨今、ナビゲーターのファシリテーションのもと、美術作品を複数名で鑑賞する「対話型鑑賞」が注目され、教育や企業で取り入れられています。
「対話型鑑賞」と聞くと、絵画を鑑賞するモノだと捉えがちですが、対話型鑑賞は絵画以外にも音楽やプロダクト、詩などの鑑賞にも幅広く用いることができます。
本動画では、そんな「対話型鑑賞」のファシリテーションを複数手掛ける臼井隆志ナビゲートのもと、絵画の鑑賞とプロダクトの対話型鑑賞を行い、対話型鑑賞のファシリテーションに込められた「問い」の可能性や、対話型鑑賞を通じた組織づくりの可能性に迫っていきます。
全ての動画をご覧いただくには、
CULTIBASE Lab会員登録が必要です。
出演者
-
臼井隆志
-
夏川 真里奈
カテゴリー
イノベーション
タグ
-
#ファシリテーション
-
#対話型鑑賞
関連するおすすめ
気になるコンテンツからチェックしてみてください。