
経営・マネジメント
個人や組織がアイデアを生み出すためには、インスピレーション(ひらめき、触発)の起こる場や機会を作ることが重要です。その際に有用な手段のひとつが「グラフィックレコーディング」です。
関連記事:人や社会がクリエイティビティを発揮するには?アート鑑賞と表現、インスピレーションの関係に学ぶ
CULTIBASE Lab会員向けオンラインプログラムの12月の「アートゼミ」では、本ゼミの主催者であり、さまざまなグラフィックレコーディングを手がけてきたミミクリデザインの田中真里奈が、その役割やアイデア創発・組織開発における実践例を共有。「場にひらめきをもたらす」グラフィックレコーディングの可能性を語りました。
目次
その場で“言われていないこと”も含めて共有する
表出した言葉の“奥”に触れ、アイデアを創発する
商品開発や組織開発の場に“ひらめき”をもたらすには?
メタファーと即興性が示す、グラフィックレコーディングの可能性
クリエイティビティ溢れる組織づくりやイノベーティブな事業の創出を目指し、組織イノベーションの知を耕すメディアです。